ダメなホームページの作り方

ホームページの作り方 > ダメなホームページの作り方

ダメなホームページはどうやって作ればいいのか。

それはいいホームページの作り方の逆を行けばいいのではないか、と思うのですが、みなさんのご意見をお待ちしています。管理人へ気軽にご連絡ください。管理人へ連絡

ではまず最初にトップページの作り方からいきましょう。

STEP.1

「○○のホームページ」と大胆にTITLEをつけること。ホームページなんだからいちいちTITLEタグでホームページと断らなくてもいいのにわざわざ書くところに、コンテンツではなくホームページ自体へのこだわりをそこはかとなく感じさせます。○○は個人名か、できればニックネームがいいでしょう。ニックネームもできれば趣向のハッキリしない一般によくある、無難なものがいいです。また、「ヤマちゃん」とか、世の中にそのニックネームの人は何人いるんだっていう、没個性的なありふれたものほどダメ感が増します。余裕があれば、<title><font color=#FF0000><b>ヤマちゃんのホームページ</b></font></title>といった風にタイトルタグ内で趣向を凝らすといいでしょう。もちろんタイトルタグに記述された余計なタグはそのままタイトル部分に表示されてタイトル自体よりタイトルを飾ることに意識があることのアピールになり、ダメ感が増します。

STEP.2

まず、本文には、「工事中」とだけテキストを入れます。まだ何もコンテンツがないのですから仕方がありません。できればセンタリングして、文字サイズを最大にして、目立つようにしてスペースを埋めてください。そうして、見るからに他にできあがっている部分が何もなさそうな様子が伝わる方がダメ感が増します。

STEP.3

次に、文字だけでは寂しいので、工事中のアイコンを作れればなおダメ感が増していいのですが、自作すると大変ですので、インターネットのフリーの素材を扱っているサイトから工事中のアイコンを探してもらってきましょう。自作しない方がダメ感が増します。できればアニメーションGIFで愉快なものがいいでしょう。工事中であることのアピールににこだわればこだわるほど、ダメ感が増します。参考:ザ・工事中

この段階までのサンプルページ

STEP.4

さて、次はどんなコンテンツを作るつもりか書き出していきましょう。

ホームページですから、テーマに関わらず、自己紹介のページ、仕事のページ、趣味のページ、くらいは欲しいですね。それから、リンク、掲示板、チャットは定番ですので外せません。でも、中身を作るのは大変ですから、メニューになるようにスペースで並べて、リンク先には、とりあえず工事中のページを配置しましょう。どこをクリックしても結局工事中なのがダメ感を強調します。メールアドレスはSPAMが来てしまうのでここには掲載しません。訪問者が苦情などを寄せられませんが仕方ありません。メニューには定番のものだけしか並んでいなくて、独自性が出ていなければいないほどダメ感が増します。

この段階までのサンプルページ

STEP.5

ここまでできたら、もうダメなホームページは完成です。残りのコンテンツを作ったり、ページを更新してはいけません。まるで、ホームページを更新することに飽きたか、忘れてしまったかのように、このままいつまでも放置しておきましょう。

とりあえず、以上です。

※「ヤマちゃん」に個人的に恨みはありません。大学時代のバイト先の人に「ヤマちゃん」という人がいましたが、別にその人をイメージしているわけでもありません。

※愉快な工事中のアニメーションGIFを提供している人に文句は一切ありません。

 

参考サイト:

ダメなホームページ七か条

やってはいけない!! ホームページの掟 (サイト閉鎖されたようなので Internet Archive )

> リンク集

[ホームページの作り方]へ戻る

このページは鳥繁.COMアクセスアップキャンペーンの一環で作成されています。

鳥繁.COM
鳥繁.COM