« 2005年09月 | メイン | 2006年06月 »

2006年05月31日

委員会

昨日は社外の委員会に参加するために久しぶりに出勤。
出勤途中であるさんに会ったので、二人でイタ飯ランチ。似合わねぇ~。(^_^;)
委員会には、引継ぎのK氏と一緒に参加したのだが、
結果的には引き継げたのかなぁ。
来月の委員会も職安の呼び出し日でなければ参加するってことになったし、
7月の本委員会にも参加させてもらえそうな感じ。
T先生の「川桃の委員会の成果は個人のプロダクトなので会社とは関係ない」
とおっしゃって頂いたのに、いたく感動いたしました。
ボランティアベースの委員会にとって、暇で動きやすい駒ができたというだけなのかも
知れませんが。
あ、T先生がそう思ってるってのではなく、はたから見ればというか実態はそうなのかも
って話なんですけどね。
捨て駒でも使ってくれるのなら、大いに喜ばしいことだと思います。
というわけで、これからももっとがんばらねばと決意をあらたにしたのであります。

投稿者 kawamomo : 00:07 | トラックバック

2006年05月30日

何にもない休日

久しぶりに他人のブログ読んで爆笑してしまったのだが。
完全に内輪ネタなので、鳥の人にしかわからないような気がする。(*^_^*)
でも笑っちゃった、特に俳号で。

おいらもここ2~3年は、息子のサッカークラブの手伝いをしている関係で
週末に予定が無いなんて日は全く無し。たまにサッカーの無い日曜日があると
出勤するというパターンで、それこそ風邪で寝込んだときくらいかなぁ、寝てられたのは。
って、いまやその反動(?)で暇をもてあます生活をしているんだけど。(^_^;)

やっぱり20年もそんな生活していると、どこかに無理が来て糸が切れちゃうんでしょうかねぇ。
個人差はあるけど、40年前後働くわけですから、途中で息切れしないように、
休み休み進んでいくのが良いんじゃないかと思います。

テンパった時は何も考えずに、平日でも休んじゃってましたね、おいらは。
心の休養は、身体の休養よりも重要なので他のどんなことよりも優先していました。

投稿者 kawamomo : 08:15 | トラックバック

2006年05月29日

メール配送停止手続き

退職に伴い当然Eメールアドレスも使えなくなる。
10年以上も使っていた愛着のあるものだが、これもまぁ仕方が無い。
で、あちこちから来るメルマガやら案内やらの配信停止の手続きが結構大変だった。
WEBサイトで配信停止できるものなら簡単なのだが、いちいち、「このメールへの返信で」
などと指定されているものに関しては、会社のメールアドレスから返信しなければならない。
極めつけは、Microsoft ニュースレター。勝手に送りつけてきたくせに配信を停止しようと思ったら、
一度、MSのWindows Live ID とやらに登録しなくちゃならない仕組みになっていやがる。
仕方がないので、一度、旧アドレスで登録して、配信停止して脱会。これだけで30分くらいかかった。
全部で10箇所くらいの停止手続きを終了。これで全部だと思うんだけど、きっとまだ残ってるだろうなぁ。
自分もメール管理者やっていた頃は、辞めていく人の配送先不明エラーでは泣かされたこともあったから
できることはやってからとは思っていたのだが...。
あと若干、参加していた社外の委員会関係のMLの変更手続きが残っているが、
それは明日の委員会で管理者の先生にお願いする予定。
完全に脱退するか、今後もお手伝いさせて頂けるのか微妙なところ。
ただ、会社の肩書きの無いおいらは、この委員会にとっては無力そのもの。
それなりに情熱を持ってやってきた委員会活動だけど、素直に身を引くべきなのかも。

投稿者 kawamomo : 11:23 | トラックバック

2006年05月28日

健康保険の任意継続

会社が入っている健保は、T保険組合。
T保険組合のWEBサイトによると、
任意継続の場合の保険料は前年度の年収によって決まるが、
これには月額3万円のリミットがある。これに介護保険料を加えた
3万数千円が、月額の健康保険の負担ということになる。

国保に切り替えた場合の保険料は、市のWEBサイトでは情報を探せず、
印鑑証明を取りに行った区役所でもらってきた小冊子にある計算式で
計算することができた。
年額保険料=年収で決まる額+被保険者数×定額+定額
この年額を12ヶ月で割ることで、月額の保険料が決まる。
この「年収で決まる額」の上限がT保険組合より数段階上に設定されているのと、
被保険者数の人数によっても金額が変わってしまうため、子供が多い僕の場合、
月額4万円超となってしまった。
したがって、任意継続することに決定。ただ、来年度は年収が変わるので再計算して
決定する必要がある。(退職金で年収があがるので国保との差はさらに開くとは思うが)
どちらにしても任意継続は2年。転職しなければ、いつかは国保に切り替えることになる。

投稿者 kawamomo : 06:19 | トラックバック

2006年05月27日

手続き覚え書き

やっと会社から退職手続きに関する連絡があったので自分用のメモとして

(1) 退職金に関するもの
 ・企業年金給付金請求書に実印を押して記入、人事部に送付。
 ・印鑑証明書 区役所にて発行、1部300円。市民カードを持参すること。
 ・退職金は2ヶ月後の月末に支給。(それまでどうしよう!)

(2) 厚生年金基金
 ・切り替え手続きは無し。加入員証だけを大事に保管しておけばよい。(スキャンしておくこと)
 ・年金と年金基金の違いが良くわからないので調べておくこと。

(3) 厚生年金保険から国民年金保険への切り替え
 ・年金手帳持参して区役所へいくこと。

(4) 健康保険
 ・退職日の翌日に保険証を人事部に送る。
 ・国民健康保険にするか任意継続にするかを決めること。
  (継続の場合は全額自己負担、負担額は会社からの通知を参照。国保の負担額を調べること)

(5) 失業保険
 ・雇用保険被保険者資格喪失届を記入、人事部に送付。
 (印鑑は通常だが、内容に間違いがないと言う同意の署名捺印のため十分に確認すること)
 ・雇用保険被保険者離職証明書を記入、人事部に送付。
 ・給付開始日は職安に行った日に依存するので、退職後はすぐに職安に行くこと。
 (そのためには、上記書類が必要なので、退職日に人事部に取りにいく。事前に確認)

結構、めんどくさい。

投稿者 kawamomo : 07:53 | トラックバック

2006年05月26日

ダビンチコード

プータローの特権。人気の映画も平日に楽々鑑賞。(^_-)-☆
いーのか、こんなんで。
封切り中の映画なので、内容には触れませんが、本読んでない人は
事前に情報を入手しといた方が良いと思います。
特にキリスト教とダビンチの描いた絵とダビンチその人に関する基本的な知識は
あったほうがよいのではないでしょうか?
まぁ、見に行こうという方は、そのつもりでしょうけれど念のため。
感想は「よくわからなかったのでもう一度見なくちゃ」です。

投稿者 kawamomo : 23:11 | トラックバック

2006年05月25日

武士道

自分メモ:6ヶ月定期を解約。カード決済で購入したため、払い戻しはカード引き落とし口座に。
これには、1~2ヶ月程度かかるとのこと。
この日の給与明細には、前月に支給された6ヶ月定期代の差額が引かれてたのは痛かった。
その差額分を補填するための払い戻しが1ヶ月も遅れるなんて~。
これもカード決済のせいだから仕方ないのか。
辞めるつもりだったら、6ヶ月定期なんて買わなかったのになぁ。
定期買った当時は辞める気なかったから仕方ないけど。

さて本題。今日は楽しみにしていた鳥繁の日。
在職中、都内勤務になってから一人ででも行きたいと思っていたのだが、
平日はずっといけなかったし、土曜日はサッカーの関係でこれまた難しい。
というわけで、辞めたらまっさきにしたいことのひとつ「鳥繁へ行く」を決行。
強引に鳥繁mini武士道を開催させていただくことになりました。
7時開始とアナウンスしたものの、いても立ってもいられず6時半入り。
プレミアムビールがあるのを失念して、うっかり普通の生ビールを頼んでしまったが、
キリシマンが来た2杯目からは、プレミアムを飲む。ぷはぁ、うめぇ。
んまい焼き鳥堪能してるうちに、コッサキー登場。ん、妙にテンション高いなぁ。
早々に、パーツの売買してるし。やっぱコレだよねぇ。ヲタの血が騒ぐぜ!
Pの字とウシラもなぜか同時に登場して、テーブルに置ききれないくらい料理がきて、
いい感じで酔いも回ってきた頃に、うめPさん登場。しぶいですねぇ。彼が来ただけで
盛り上がるし、ママもサービスするしで、不思議なキャラクターですなぁ。
そうこうしているうちに、キリシマンが42度の焼酎をストレートで飲んだり、
ウシラがニゴリ酒(銘柄失念)を店の在庫飲みつくして、日本酒ベースの梅酒にしびれて。
そんなこんなでいつの間にか混雑していたお店も我々だけに。
いやぁ、ホンマ美味しかったし、楽しかった。みんな本当にありがとう。
帰りに駅で、キリシマンに言われたひとことに感動してジーンとなったのは内緒ね。

投稿者 kawamomo : 22:34 | トラックバック

2006年05月24日

M先生を囲む会

出勤最終日の送別会にM先生が来られないということなので、F氏のコーディネイトにて
送別会を開いてくださることになった。F氏からの指令は「M先生とF氏以外の面子を指定せよ。」
M先生とF氏は東方より来る三賢者のうちの二人。この方がたとの貴重な時間を辞めていく
僕が占有するわけにはいかず、後輩Kと後輩Tを指名させてもらった。この二人は、M先生と
最近懇意にしているが、飲みにいく機会がないようなので、この機会に。
5人で18時30分より、上野にて。会は予想通り、濃い内容となったが、僕の思惑とは裏腹に
というか、僕がでしゃばってしゃべりすぎたせいで、後輩たちと2賢者の議論という構図にはならず。
ただ、よく飲みよく話し、よく考えさせられた飲み会でした。
翌日のメールでM先生から「先生と呼ぶな」とお叱りを頂いたのでこれからは「さん」付けで呼びます。

投稿者 kawamomo : 22:19 | トラックバック

2006年05月22日

OB会

18時から船橋。甘太郎の入っている雑居ビルの4F。
直前の予約だったが、個室がとれて10%OFFに。
Mさん、Iさん、Kさんと僕の4名。
全員某社を辞めた人間ということで急遽OB会ということに。
会社のOB会だとおおげさなので、部門のOB会として設立。(^_^;)
Mさんの会社の社員紹介のPPTを実演してもらったり、
定番の下品なジョークに終始したり、腹をかかえて笑わせてもらいました。
で、定期的にOB会をやることに。他の有資格者にも声かけなければっ!
辞めた人間でツルんで楽しいのかよって突っ込みは重々承知。
でも楽しいんだからしょうがないじゃないの。
2次会はカラオケで東武線の終電まで歌い倒し。Mさんの味のある歌を
久しぶりに聞きました。

投稿者 kawamomo : 22:05 | トラックバック

2006年05月17日

1年分のお酒

辞表を出してからちょうど1ヶ月。
この1ヶ月で1年分くらいのお酒を飲んだような気がする。
おそらく飲み会の回数で言えば、1年分以上は楽に越えたと思う。
辞表受理までの10日間は、ほぼ毎日飲んだし、その後もコンスタントに飲み会。
貴重な時間を割いていただいた皆様、この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。

更新をサボってたこのブログも、暇になったので、もとい、転機の状況を書き残すことで
何かの役にたつかも知れないので再開しようかなぁと思っています。

健康保険:2年継続のつもりだったが、ちゃんと計算すると高いらしい。健保のWEBサイトで確認すること。
通勤定期:解約は日割りでなく月単位なので、解約日を決めてそれまで有効に使うこと。
保険が切り替わる前に歯医者にだけは行っておこうっと。

投稿者 kawamomo : 01:53 | コメント (2) | トラックバック