by bigstone@CGI-Laboratory, July 1999



このDiscussPlusの改造点について
ここに設置されているDiscussPlusは、オリジナルから若干改造が施されています。
DiscussPlusを利用させていただいて、かなり経ちます。本家では、バージョンアップされ、私の設置している3.40は過去のバージョンとなりましたが、十分に高機能で、満足して使わせていただいています。


URLエンコード時の「%」などの認識を追加
本文中に記入された文字列を、自動的にURLに変換する機能があるのですが、「~」文字が「%7E」と表示されていると、URLがそこでとぎれてしまいます。他にも、URLとして認識した方がいい文字列に気づき次第、ちょっとですがカスタムしています。

チルダ記号のURLエンコードに含まれる'%'はURL文字列チェックで無効になっていますので、これを有効にするように以下のようなスクリプトの修正をしてあります。

(現在)if(m!((?:http://|ftp://)(?:[\w\.\~\-\_\/\:\?\=\&\#]+))!i){
(修正)if(m!((?:http://|https://|ftp://)(?:[\w\.\~\-\_\/\:\?\=\&\#,%\+]+))!i){

DiscussPlus ver 3.4 : commonlib.cgiの607行目
DiscussPlus ver 4.x : commonlib.cgiの391行目
LightForum ver 1.x : common.cgiの316行目

追加項目:
URLに含まれる「,」「%」「+」の文字。
転送プロトコルを示す「https:」。

もし、DiscussPlusをご利用になっている方で、同様のカスタムがしたくなった方がいたら、と思って、ここに記録しておきます。



ツリー表示の際の検索窓
ツリー表示している際にトップに使いやすいように検索窓を入れています。

検索条件は適当に良さそうな値を初期値として設定してあります。

また、テキストボックスをクリックすると値をクリアするようにしました。



使い方のリンク
DiscussPlusの使い方のドキュメントへのリンクボタンを設けました。



日付表示部分の年を2桁に。

年の部分が2001年だと1年になるのがかっこわるいので。


ご注意
このドキュメントのみ Kirishima が記述しています。また、このサイトに設置されている DiscussPlus のみの改造点です。マネされた方はご自身でサポートしてください。